
柿の木です。
写真手前の下枝は、シカに新芽を食べられたので
葉が生えていません。棒になっています。
もちろんこんな枝では柿はできません

山に食べるものが少ないので、
畑にやってきて やわらかい新芽をかじります

年々、獣害柵の設置距離が伸びています。
それだけ被害が増えているということです

今冬も柵を延長する予定です

中山間地帯の果樹農家は、獣害柵なしでは
栽培は困難になりつつあります。
柵を囲んだ畑は、安心して苗木を育てることができます

100年後も収穫できるよう栽培に励みます

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。