2020年09月08日

西吉野 柿畑


DSC00539.JPG

西吉野の柿畑です

彼岸花が1つだけ咲いていました

膝くらいまであった夏草は
気がつけば枯れていました。

それを待っていたかのように
彼岸花は次々に芽を出しています。

刈っても刈っても次々に生えてきた夏の雑草ですが、
気温が下がるにつれて、勢力が衰えます。

DSC00541.JPG

毎年、お彼岸の頃は彼岸花が満開になります。

posted by nouyusha at 12:00| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月05日

南高梅の収穫

2020.6.5.1.jpg

三重県 御浜町にある農場で南高梅の収穫をしています

2020.6.5.jpg
posted by nouyusha at 12:00| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月20日

新ごぼうの収穫

2020.5.20.jpg

新ごぼうです
良い香りがしますよ

IMG_1799.jpg
posted by nouyusha at 12:00| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月03日

赤しその水やり

2020.4.3.mizu (2).jpg

赤しそ(苗床)に水やりをしている所です
元気に大きくなあれ
posted by nouyusha at 12:00| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月16日

西吉野の風景

DSC00415 (2).jpg

早朝、西吉野の風景です。
薄っすら雪が積もっています

DSC00417 (2).jpg

午前5時30分では外気温は2℃でした

DSC00416 (2).jpg

100メートルほど下ると雪は溶けていました。

DSC00418 (2).jpg

posted by nouyusha at 08:00| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月29日

白菜の苗

P1010371.JPG

播種から5日目の白菜の苗床です。
いっせいに芽が出てきました
posted by nouyusha at 12:00| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月28日

ニラ畑

P1010369.JPG

ニラ畑からこんにちわー

夏場の疲労回復は、ニラがおススメですよ
posted by nouyusha at 12:00| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月27日

つるむらさきの収穫

P1010353.JPG

つるむらさきです
あまり知られていない野菜ですが
ほうれん草に匹敵するほど栄養価が高いそうです

サッと茹でて和え物やおひたしにすると美味しいですよ
posted by nouyusha at 12:00| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月25日

キウィ(香緑)

P1010372.JPG

俵形の香緑(こうりょく)という品種のキウィです

少しずつ大きくなりますよー

このキウィは富有柿の収穫が終わってから収穫します
posted by nouyusha at 12:00| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月08日

柿の室の大掃除

P1010362.JPG

室(むろ)の大掃除をしています

室は渋柿(刀根柿・平核無柿)の渋を抜くために
炭酸ガスを注入して、中の空気を抜く部屋のことを言います
posted by nouyusha at 12:00| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。